お悩み、相談

発達障害、ADHD

【保護者】今はもう学校で発達障害と言われません

学校はもう助けてくれません。 各種施設でも、児童には言わないのが当たり前に なりつつあるのではないでしょうか。 今後の対策としては、保護者様が発達障害のパターンを頭に 入れておき、お子さんをよく観察しなければならなさそうです。 ...
発達障害、ADHD

【発達障碍】受け入れるかどうかの判断の内にあるもの

塾の先生が、発達障碍の子を受け入れるかどうかに ついての判断を書かれていました。 受け入れに消極的な理由 私もよく同じ状況に遭遇します 呟きの続きには、目に見える結果が出にくいので保護者様に 満...
発達障害、ADHD

【発達】難しい保護者側の意識

ちょうどTwitterでいい内容を見かけたのでご紹介します。 どんな人でも、自分のお子さんの笑顔を消す言動を行う 可能性があるということを念頭に、向き合っていくべきなのかも しれません。 Twitterの漫画 ...
勉強法

【相談】暗記学習だと大学入試まで持たないよ

ただ暗記していくだけの学習の問題点は複数ありますが、 覚えることが増えて複雑になると頭打ちになりやすいことと、 頭の使い方に問題があることに気づけないことが多いという 点が特に厄介だと感じます。 成果が出ていた今までのやり方に自...
2022.10.24
お悩み、相談

【要望】性格を変えるような授業は可能なのか

>教科書の内容を教えるだけではなく、本人の性格を根底から変えるような授業 上のような大変厳しい要求を見かけたので、 この記事を書くことにしました。 過去の経験と私の今の認識を踏まえて書いてみます。 実際、指導...
2020.06.05
不登校

【相談】【不登校】頭が悪いから成績が悪いのではないよ

成績が落ちてしまうと登校へのハードルが一気に上がるので、 成績の維持はとても大事です。 中学2年生 不登校です こちらの方は小学生の範囲まで戻ることを意識していらっしゃるので、 きっとうまくいくでしょう。 ...
2021.03.18
発達障害、ADHD

【相談】障害の有無より大事なことはきっとある

お子さんが高校受験に失敗して後悔されていらした方の相談です。 結局のところ、人が受け取る情報というものは その人の心根が反映されるのかなと思った例でした。 軽度知的障害と診断されている15歳の娘を育てています。 知恵...
志望大学

【相談】どの大学を目標にするにしても、まずは現実を見ることから

「今まで勉強していなかったが、これから本気で勉強して東大に合格したい」 この類の質問が一年を通してあまりにも多いのですが、 そういう方に対して現実を見据えて1つずつ階段を登っていくことの 重要性を説いたところで何一つ耳を貸してもら...
お悩み、相談

【お悩み】1つの失敗を引きずる学生さん

最近はたった1つ失敗しただけで自分を全否定する学生さんが とても多くて気になります。その考え方は、ただの自暴自棄と同じで 自ら人生を棒に振る行為なので非常に宜しくないんですよ。 社会に出たら失敗することが当たり前ですよ。成功し続け...
タイトルとURLをコピーしました