小学算数

小学算数

【算数】面積と周の長さを見分けられない子は意外と多い

算数カテゴリの記事にしますが、 数学(中学生)でもよく見られます。 とある先生の呟き 長方形の面積と周の長さ、小学生でこの区別に苦戦する子は中学に入ってからも理解できない 中学だと縦と横の長さがどっちも文字になっ...
数学

【数学】伸ばすのが簡単な科目は、数学(算数)だと思います

勉強のできない子ほど伸ばせる科目は数学(算数)に 絞られていくのではないかと思うのですが、 実際はどうなんでしょうか。 成績が最下層付近の子は暗記が大変です 中学で五教科220点以下くらいの子ですと、 暗記が大変な...
2022.10.24
指導側の意識

【算数】算数の躓きって、実は小1からでは?

私が指導で行っていることをよくよく振り返ってみると、 小1の内容からのやり直しをしていることが多いことに気付きまして。 小3くらいの内容からやり直している感覚だったのですが、 実は違ったのでは?というお話です。 私が...
指導法

【算数】正答率が低かった直角三角形の面積の問題

2021年度、 令和3年度の全国学力テストの問題になります。 ネット上ではそこまで話題になっていないようなのですが、 記事になっていたのでご紹介します。 元記事と参考サイト 激震でも何でも無いと思いますが。 ...
小学算数

【小学算数】算数で大事なことはたった2つ

・1の大きさを調べること ・1つずつ数えること 私が算数の指導で意識していることは上の2つです。 これを意識して小学生の間に指導できるかどうかで、 その子の数学と物理化学の成績が決まると思って教えています。 高校化...
2022.05.24
小学算数

【小学算数】思考力の学習臨界期は12歳位まで、なの?

思考力を必要とする算数と理科を苦手とする生徒さんが多いのは 皆さんご存知だと思いますが、その理由を探していたところ、 「 算数嫌い」はいつから始まる? なぜ「算数嫌い」になるのか? こちらのサイトに、 「...
2022.01.28
小学算数

【小学算数】速さの問題を簡単に解く、たった1つの考え方

「時速とは、1時間で進む距離のこと」 速さの単元で教えるべき内容は、これ1つだけです。 小学校の算数で多くの子が躓く単元である「速さ」の分野ですが、 意味(定義)をしっかりと教えてあげることで理解が深まり、 中学・高校の単位...
2020.01.26
タイトルとURLをコピーしました