【偏差値】偏差値の大まかな見かた、割合

偏差値
この記事は約6分で読めます。

偏差値の数値だけが一人歩きしている気配が少なく
ないため、ちょっと落ち着いて考えてみませんか、
という記事を書いてみようと思いました。

中学受験、高校受験、大学受験の差

中学受験の目標偏差値は、高校受験の目標偏差値より
随分と低いと思われている方はいらっしゃいませんでしょうか。

一方で、難関高校に合格された方は、難関大学に合格するのは
大変なのに目標偏差値がそこまで高くないことに違和感を感じて
いらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。

高校受験の偏差値を基準として考えた場合、中学受験の
偏差値と大学受験の偏差値は補正して見る必要があります。

高校受験の偏差値を基準とした場合

  • 中学受験の偏差値:+15
  • 高校受験の偏差値:0
  • 大学受験の偏差値:+10

多少の誤差はありますが、このくらいで考えるとちょうどいいようです。

具体的な例を挙げますと、中学受験の合格目標偏差値が55の学校は
高校受験に換算すると偏差値70くらい難しいと見ることができます。
また、偏差値70の高校は、偏差値60の大学に入るのと同じくらいの
難易度なので、偏差値65の大学というのは想像以上に難しいという
意味合いになります。

理屈は以下にざっくりと。

中学受験は勉強が特にできる子ばかり集まるため、
テストの偏差値が低くでも全体で見ると高い位置にいる。

高校受験はほぼ全員が行うため、母集団の偏差値が低い。
全体の水準を考える場合、ここが最も基準として適当。

大学受験は高卒就職組が減る分、(半分になります)
母集団の偏差値が高くなり、見た目の偏差値が下がる。

このように考えると、納得できるかと思います。

偏差値XXって具体的に上位何%くらいなの?

詳しい解説はこちらのサイトがわかりやすいかなと思います。

偏差値と上位パーセントの対応表
偏差値と上位パーセントの対応表を作成した。受験でよく言われるところの偏差値である。偏差値の数値自体は均等な何かを示しているわけではないので、できるだけ分かりやすい数値に変換してみる。 偏差値を感覚的に

偏差値で大事なのは、50から51に上がるのと70から71に
上がるのとでは訳が違うということを知っておくことでしょうか。
偏差値50から外れるほど数値1の重みが大きくなるので、
偏差値を1上げるのがどんどん大変になってきます。

ネット上では偏差値65くらい余裕と言う方は多いのですが、
全体の割合で見ると上位6.68%と、かなりの難関です。
大学の合格者数を偏差値順に並べた場合、
GMARCHに合格できる方は上位9.0%程度ですから、
如何に難しいかということが分かるかと思います。

ちなみに、国公立難関大学+医学部+早慶上理ICUで上位4.1%
程度ですから、上位6.68%から上位4.1%に上がるのは相当大変だ
ということを感覚的に理解できるのではないかと思います。

上位4.1% 偏差値67.5 国公立難関大学+αに合格できるライン
上位6.68% 偏差値65.0 簡単だと言われがちだけど結構大変なライン
上位9.0% 偏差値63.5 GMARCHに合格できるライン

次の項目では、

・上位何%にいるか
・点数換算すると何点くらいの立ち位置にいるか

という一覧を書いておきたいと思います。

偏差値、割合一覧表

上位何%にいるか

偏差値 上位何%?
80 0.13%
79 0.19%
78 0.26%
77 0.35%
76 0.47%
75 0.62%
74 0.82%
73 1.07%
72 1.39%
71 1.79%
70 2.28%
69 2.87%
68 3.59%
67 4.46%
66 5.48%
65 6.68%
64 8.08%
63 9.68%
62 11.51%
61 13.57%
60 15.87%

点数換算すると?

100点を取った時に偏差値が83くらいになる
そこそこの難度のテストの場合、
90点や85点がどの程度の偏差値になるかを
まとめたのがこちらの一覧になります。

偏差値(100点で偏差値83) 点数(100点満点)
83 100
82 99.9
81 99.9
80 99.9
79 99.8
78 99.7
77 99.7
76 99.5
75 99.4
74 99.2
73 98.9
72 98.6
71 98.2
70 97.7
69 97.1
68 96.4
67 95.5
66 94.5
65 93.3
64 91.9
63 90.3
62 88.5
61 86.4
60 84.1

・100点 偏差値83
・98点 偏差値71
・90点 偏差値63
・85点 偏差値60.5

一昔前ですとこのくらいの難度でしたが、
最近の学力テストですともう少し難しい内容
(正確には点数が取りにくい)になってきて
いるように感じます。

千葉ですと、学力テストで450点以上が
県トップの千葉高の合格水準でしょうか。
公立トップ校の水準は大体偏差値71とされて
いますが、想像以上の難しさだと思います。

その成績で親に文句を言われる生徒さんは
見たくないのですが、いらっしゃるんですよね。
教育虐待は色々と根が深いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました