文系と理系のお話

勉強法

【相談】暗記学習だと大学入試まで持たないよ

ただ暗記していくだけの学習の問題点は複数ありますが、 覚えることが増えて複雑になると頭打ちになりやすいことと、 頭の使い方に問題があることに気づけないことが多いという 点が特に厄介だと感じます。 成果が出ていた今までのやり方に自...
2022.10.24
指導法

【勉強法】算数の勉強法について

虎の威を借る狐ではありませんけれど、 個人で書いていても説得力が無いと言われてしまうので 先日ご紹介したサイトの記事を引用してみようかと。 「何を言うかではなく誰が言うかが重要」 という現実は変えられないですからね。 せめ...
2022.10.24
文系と理系のお話

【コラム】個人的に思う文系脳と理系脳の違い

文系脳は才能型、理系脳は努力型だと私は思っています。 世間一般では逆に見られていらっしゃる方が多い印象があるので、 そこについて触れてみたいと思いまして。 どうしても努力や手法で補えないのが文系技能ですよね。 才能があったらもっ...
2022.10.24
勉強法

【勉強法】正しい勉強法を知ることの重要性

正しい勉強法の大切さについて少し触れたいと思います。 才能よりも勉強法の方がずっと大事ですから、 正しい勉強法で勉強するようにしましょう。 今までよりずっと楽に、ずっと覚えやすくなりますよ。 注)勉強法の内容については別の記事に...
指導法

【指導法】論理的思考力を伸ばす授業の難しさ

思考力を伸ばす、言うだけなら簡単です。 では、実際の現場はどうなっているかと言いますと、解法を丸暗記させて ただただ繰り返す授業が大半で、原理に触れず、闇雲に目先のテストの 点数を取るための暗記ばかりのつまらない授業になっています...
2022.10.24
文系と理系のお話

【参考書】「数学は暗記だ! 」数学を暗記で突破できる方は限定的です

タイトル:「増補2訂版 数学は暗記だ! (和田式要領勉強術)」 先に書いておきますが、ちゃんと指導しようと考えている 方々の真逆の考え方が書いてある参考書になります。 まさかこんな本が売られているなんてと思い、 思わず手にと...
2022.11.17
タイトルとURLをコピーしました