【日記】期待の生徒さんの登場

日記、日誌
この記事は約3分で読めます。

直近で1科目75点アップの生徒さんもいらっしゃいましたが、
最近は見守り系の授業や既に成績の上がった生徒さんが多くて
少し物足りないなと感じていたところに、期待の生徒さんが登場しました。

伸びしろはかなりある印象です

保護者様が随分心配されていた案件だったのでどうかなと思って
いましたが、手応えが思いの外よくて、詰まっているポイントの傾向も
掴んだので、あとは適切に手を入れていくだけで勝ちが望めそうです。
宿題さえしっかりやって頂ければ、中1の定期テストで
80点以上は安定して取らせてあげられそうという逸材?です。

尤も、こちらのアドバイスを聞いてしっかり取り組んで頂ければ
普通の学生さんなら一人残らず80点以上取らせてあげられるくらい
には思っていますが、そこが一番難しいところですからね。
この生徒さんの成績は生徒さんの努力次第と言うよりは
指導次第になるという印象なので、頑張っていかねばなりません。

弱い単元をどれだけ克服できるかが高校受験まで成績を維持でき
るかどうかの分かれ目になりますが、目先のテストでしっかり点数を
取ることができれば、やる気を維持してくれると期待しましょう。
モチベーションを出して頂くには目先の結果が何よりも大事ですからね。

私の期待値は基本どんぶり勘定ですが

私は中1で九九が出来なくても伸びそうと思って教えるくらいなので、
まあ、大概の生徒さんは期待の新人さんになりますね(汗)

ただ、これは絶対にお願いしたいというアドバイスを聞いて頂いた場合は
実際見込み以上に伸びた事例しか無いので、どんぶり勘定でもいいやと
私は思っています。学生さんでも社会人でもそこは同じでしたし。
周りの評価はほとんど関係ない印象です。性格の方が大事ですから。

この子は伸びないと思って接していると無意識にそういう言葉を
投げかけてしまって自信を失わせ、結果として実際に伸びなくなる
というのはよく知られていることですから、
私くらいは100%味方にならないといけないなとは思っています。
ですが、よほどのことがない限り皆さん光るものをお持ちですよ。

目先の点数よりも大事なことがありますから、
そこに目を向けることも意識してほしいなと見ていて思います。

今の中学校は覚える分量が多すぎて

最近の中学校は理社のワークの分量がちょっと多すぎると思います。
受験用の問題集が学校のワークの1/3以下の薄さですし。

理社の分量を減らした分を算数に充てるようにすれば、
その方だけ思考力を伸ばせるのになと思ってしまいます。
説明の量が足りていないまま問題を解かせたって詰まるだけなのに。

学校の先生も苦労されていらっしゃるなーと思いながら教えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました