【保護者様】指導側の努力ではどうにもできないもの

保護者様の意識
この記事は約2分で読めます。

人はアドバイスを聞きたくないというお話。

これが現実

ちょっと見かけた書き込みがありまして。

検索すれば細かく出てくると思います。
いいねの多さが無力感を味わっている先生の多さを表しています。
引用リツイートには現実が色々書かれていますね。

どんな志望先でもおそらく同じ

画像は難関大学の話題をしていますが、
難関に限りませんし、大学にも限りません。
中学も高校も、偏差値50の学校も偏差値40の学校も同じです。

これは、お子さんも保護者様もアドバイスを聞きたくもなければ
状況を変える行動もしたくないということを指していますので、
そこに難度や年齢は全く関係ありません。

よい先生とは

よい先生とはどんな先生の事を言うでしょう。
おそらく、今の時代は不合格を回避するために行動しようと
する先生は、よい先生ではないのだと思います。

成績を上げようとするのはアマチュアの仕事だと仰るプロ家庭
教師様が過去いらっしゃったのですが、そこにどんな意味が
込められていたのだろうかと、そう思わずにはいられない
出来事に私もよく遭遇しています。

・塾や家庭教師に依頼すれば、勝手に点数が伸びる
・塾や家庭教師の場で「だけ」勉強すれば、勝手に点数が伸びる

こう思っていらっしゃる方がどうしても多いのだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました